美酒フェスタ2011 当日
2011-10-08

お寒い中、美酒フェスタにご来場下すった皆様
本当にありがとうございました。
おかげさまをもちまして、大勢のお客様がお見えになってくださり
大盛況のうちに終わる事ができました。
この場を借りて御礼申し上げます。
さて、驚いた事に写真がこの1枚しか無い(汗
この写真は準備段階での写真です。
誰が誰だかわかりませんが開場の3時間前には皆さん集まって準備をしました。
まっ、実際こんなに早くからやらなくても間に合ったと思いますが
準備が整うと開場までの間、ええ熱燗ですよ。
寒かったですからねw
仕方ないです。
寒かったんですから。
ストーブは無いし、中から温めるしか方法はないんですよ。
しょうがないよね?w
街の中でのイベントの目的は、街の飲食店さんに少しでも還元できるんじゃないか?ということもあります。
イベント中はそうでもないかもしれませんが
終わったらどどっとそのまま街に繰り出してくれたに違いありません。
まっ、ベロンベロンだろうけれどもねw
多くの皆様のご協力あって、もちろんお客様が沢山来てくださって
なんとか三方丸く治まったんじゃないでしょうか?
ちなみにわたくしはというと、
信濃鶴のブースでずっと燗をつけておりました。
お客様に
「いつもつけてるお酒とは思えんくらい美味いのだがなぜか?」
と、言われて
「それは私がつけてるからだよ」
と図々しく言っちゃうあたりはご愛嬌として
本日の信濃鶴は9月詰め。
ぬる燗から熱燗まで、どこで止めても美味しくつきます。
ええ、誰がつけても美味しくなるお酒なんです。
ただ、熱すぎてはいけません。
アッチッチはダメですが、それ以下ならどこでも美味しい。
しかし、それぞれの温度で味が違ってきますから
そこを楽しみながら飲むと良いでしょう。
それにしても、今回は沢山来過ぎじゃね?
ノド、ガラガラだよ。
そんなにしゃべったか?
さぁ、1つイベントが終わりました。
次は落語です。
10月24日、ぜひ安楽寺に来て下さいね。
絶対楽しいですから。
そうそう。
来週19日でしたっけ?水曜日?
FM長野でお昼から駒ヶ根のラヂオやってるの知ってます?
あれに、なんと!柳家喬太郎師匠が出演します!
お聞き逃しなく!

コメント
お世話サマです!
美酒フェスタ、今年初めて参加しましたが、すんごく良かったです!
なんといってもYOKOさんの歌声+バンドの方々♪
いつもなら呑めないあたしも、心地よ~く酔いしれてました
東京から帰ってきた娘も「来て良かった、駒ヶ根やるじゃん
」
と感激してましたよ!
昨日もデスが、いつもいつも お世話になって、ホント有り難うゴザイマス!
そして さとおサンにも感謝してます
なんといってもYOKOさんの歌声+バンドの方々♪
いつもなら呑めないあたしも、心地よ~く酔いしれてました

東京から帰ってきた娘も「来て良かった、駒ヶ根やるじゃん

と感激してましたよ!
昨日もデスが、いつもいつも お世話になって、ホント有り難うゴザイマス!
そして さとおサンにも感謝してます

コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://kosumo101.blog99.fc2.com/tb.php/1966-de62a569
またやりましょう。